[ピティナ eラーニング] 動画視聴ページコメント欄
こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
第5回 -第25~30番ー Vol.1 ~「手首」の脱力~
講師:石井なをみ
ツェルニーの練習はあまりいい思い出がない、という先生も中にはいらっしゃるかもしれません。なぜ、「練習曲」をレッスンに取り入れる必要があるのでしょうか。ツェルニー30番には、1曲ずつ習得すべきポイントがあります。このツェルニー30番をレッスンに取り入れて、生徒に学んで欲しいこと、身に着く力とは?「練習曲」を単なる「テクニック」を鍛えるための曲で終わらせない、脱力の仕方、工夫や指導のポイントについて、1曲ずつ紐解きながら解説いたします。

YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
タグ:演奏, 中級, レポート提出可能
© ピティナ
同一シリーズの動画(8件)

トップ > なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)