こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
          
      
            なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)          
          
            第5回 -第25~30番ー Vol.1 ~「手首」の脱力~          
          
            講師:石井なをみ          
          
            ツェルニーの練習はあまりいい思い出がない、という先生も中にはいらっしゃるかもしれません。なぜ、「練習曲」をレッスンに取り入れる必要があるのでしょうか。ツェルニー30番には、1曲ずつ習得すべきポイントがあります。このツェルニー30番をレッスンに取り入れて、生徒に学んで欲しいこと、身に着く力とは?「練習曲」を単なる「テクニック」を鍛えるための曲で終わらせない、脱力の仕方、工夫や指導のポイントについて、1曲ずつ紐解きながら解説いたします。
YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
          YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
            タグ:演奏, 中級, レポート提出可能
          
          
            ©
                ピティナ
          
        
    同一シリーズの動画(8件)
    
    
    
  
                2021/07/08
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第1回 -第1~5番ー
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2022/09/30
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第2回 -第6~11番ー Vol.1 ~「手首」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2022/09/30
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第2回 -第6~11番ー Vol.2 ~「ひじ」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2022/12/01
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第3回 -第13~18番ー Vol.1 ~「手首」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2022/12/01
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第3回 -第13~18番ー Vol.2 ~「ひじ」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2022/12/28
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第4回
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2023/01/19
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第5回 -第25~30番ー Vol.1 ~「手首」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
                2023/01/19
            
             
                
              なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)
            
            
              第5回 -第25~30番ー Vol.2 ~「ひじ」の脱力~
            
            
              講師:石井なをみ
            
          
        トップ > なぜレッスンでツェルニー30番を取り入れるのか?(全5回)