[ピティナ eラーニング] 動画視聴ページコメント欄
こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
教育者ショパン—弟子との対話
後編
講師:飯島聡史
音楽学者・ピアニストの飯島聡史先生が、ショパンとその弟子たち(K.ミクリ、C. フィルチ等)の作品を紹介します。
2024/11/29(金)に開催した「第302回ピティナ・公開録音コンサート教育者ショパン—弟子との対話」でのレクチャーと演奏をご覧いただけます。

収録曲
F. F. ショパン:即興曲 変ト長調 Op. 51
C. フィルチ:即興曲 変ト長調
F. F. ショパン:マズルカ 変ホ短調 Op. 6-4
C. フィルチ:《初めての楽想》より〈マズルカ〉 変ホ短調 Op. 3-3
C. フィルチ(1830-1845):《初めての楽想》より〈舟歌〉変ト長調 Op. 3-2
F. F. ショパン(1810-1849):舟歌 嬰へ長調 Op. 60

Youtubeでは演奏動画をご覧いただけます

YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
タグ:演奏, 中級, 上級, ショパン, ロマン, 作曲家研究
© ピティナ
同一シリーズの動画(2件)

トップ > 教育者ショパン—弟子との対話