[ピティナ eラーニング] 動画視聴ページコメント欄
こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
2025年度コンペ課題曲解説 スペイン風ってどういうこと?
〜新しいレパートリーを拡大しよう〜
講師:西本夏生
2025年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを、経験豊かな講師が演奏付きでアドバイスします。

プログラム
C級 近現代 香月修/スペイン風のワルツ
D級 ロマン アルベニス/タンゴ Op.165-2
F級 ロマン グラナドス/スペイン舞曲集 Op.37
より No.5 アンダルーサ 他

YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから 
タグ:課題曲説明会, 指導, 指導法プレゼンテーション, 初級, 中級, アナリーゼ, 読譜, コンクール, コンペ課題曲, コンペ課題曲 C級, コンペ課題曲 D級以上, ロマン, 近現代
© ピティナ
icon
小俣 絵美 1日前

最後の推薦図書を教えてください!

favorite 0
クリア
トップ > 2025年度コンペ課題曲解説 スペイン風ってどういうこと?