こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
1.ピアノとのかかわり、勉強との両立
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
2019年コンペ全国大会決勝大会入賞者へ向けた特別トークセッション!
【チャプターリスト】※クリックするとその箇所から再生されます。
・ピアノとの関わり
・音楽を勉強するきっかけ
・勉強とピアノの両立
小学校高学年~大学生の時期は、演奏表現の楽しさや音楽の素晴らしさが魅力的に感じられてくる一方で、個々の進路選択、ますます忙しくなる学校生活、難度を増す演奏曲など、ピアノを続ける悩みも尽きないところです。
勉強や諸活動もハードな学校に通いながらピアノと学業を両立させてきたり、音楽の道を選び取るなかでも紆余曲折してきたり、皆さんと同じように悩み、それでも音楽とピアノに触れる喜びをいっぱいに感じ取ってきた素敵な先輩方3人に、たっぷりとお話を聞かせていただき、今後の音楽生活のヒントにしていきましょう!
・ゲスト ※所属は2019年8月現在
角野隼斗さん(2018 特級グランプリ、東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻修士 2 年)
田中翔一朗さん(2019 特級セミファイナル新曲委嘱作品作曲者。ピアニスト・作曲家。東京藝大ピアノ科・作曲科卒、同院修)
鯛中卓也さん(2005/2013 特級銅賞、東京藝大院修、ビドゴシチ音楽アカデミー院修。東京藝大講師、コンペ課題曲選定委員)
※聞き手=加藤哲礼(ピティナ理事・本部事務局長、公益財団法人福田靖子賞基金理事)
YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
【チャプターリスト】※クリックするとその箇所から再生されます。
・ピアノとの関わり
・音楽を勉強するきっかけ
・勉強とピアノの両立
小学校高学年~大学生の時期は、演奏表現の楽しさや音楽の素晴らしさが魅力的に感じられてくる一方で、個々の進路選択、ますます忙しくなる学校生活、難度を増す演奏曲など、ピアノを続ける悩みも尽きないところです。
勉強や諸活動もハードな学校に通いながらピアノと学業を両立させてきたり、音楽の道を選び取るなかでも紆余曲折してきたり、皆さんと同じように悩み、それでも音楽とピアノに触れる喜びをいっぱいに感じ取ってきた素敵な先輩方3人に、たっぷりとお話を聞かせていただき、今後の音楽生活のヒントにしていきましょう!
・ゲスト ※所属は2019年8月現在
角野隼斗さん(2018 特級グランプリ、東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻修士 2 年)
田中翔一朗さん(2019 特級セミファイナル新曲委嘱作品作曲者。ピアニスト・作曲家。東京藝大ピアノ科・作曲科卒、同院修)
鯛中卓也さん(2005/2013 特級銅賞、東京藝大院修、ビドゴシチ音楽アカデミー院修。東京藝大講師、コンペ課題曲選定委員)
※聞き手=加藤哲礼(ピティナ理事・本部事務局長、公益財団法人福田靖子賞基金理事)
YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
タグ:コンクール, インタビュー
©
ピティナ
同一シリーズの動画(5件)
2019/09/12
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
1.ピアノとのかかわり、勉強との両立
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
2019/09/12
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
2.短時間で音楽の精度を上げるコツ
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
2019/09/12
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
3.楽譜は絶対に正しい?
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
2019/09/12
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
4.正しい練習法を学ぶには
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
2019/09/12
ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~
5.魅力的な演奏とは
講師:角野隼斗、田中翔一朗、鯛中卓也
トップ > ピアノとともに歩む人生 ~ピアノを通じて得られる力、学業とピアノの両立~