[ピティナ eラーニング] 動画視聴ページコメント欄
こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
よくわかる!ピアノレッスン教材のリズム攻略法 ~バスティン教材を中心に~
第12回 8ビート②《トゥインクル・ロック》《ロックのうた》バスティン他
講師:佐土原知子、丹内真弓
よくわかる!ピアノレッスン教材のリズム攻略法 ~バスティン教材を中心に~
第12回 8ビート②《トゥインクル・ロック》《ロックのうた》バスティン他 
   講師:佐土原知子、丹内真弓
<講座概要>
レッスン教材にもよく登場する「ロック」って何?
この動画を見れば、もう指導に迷わない!明日から自信を持って
レッスンできるようになります。
(クリスタルPianoコンクール課題曲、ピティナ・ピアノステップ課題曲含む)

<本日の内容>
1.8ビートの4つの特徴
2.8ビートの様々なリズムパターン
①スロー8ビート ②シンプルな8ビート ③ポップス系8ビート
④ハード・ロック系8ビート ⑤ディスコ風8ビート
⑥ロックンロール風8ビート ⑦シャッフル系8ビート

3.バスティン教材演奏と指導のポイント&教材にみるロックの特徴
♪《トゥインクル・ロック》『コンピレーションアルバム レベル1』
♪《ロッキン・リトル・ブラウン・ジャグ》♪《ロック・ア・ラマ》
 『コンピレーションアルバム レベル2』
♪《ロックグループ》♪《ロックのうた》『ベーシックス ピアノ レベル1』
♪《ロックでエンジョイ》『オールインワン レベル4B』
※下記の曲は、現在別楽譜に収載。
《ロック・ア・ラマ》『バスティン:ポップ・ピアノ・スタイル レベル2』
《ロッキン・リトル・ブラウン・ジャグ》『バスティン:ポップ・ピアノ・スタイル レベル2』
4.ミニコンサート
  ♪《茶色のこびん パワーロック編!》
タグ:演奏, バスティン, リズム・拍子, ポピュラー
© ピティナ
同一シリーズの動画(13件)

トップ > よくわかる!ピアノレッスン教材のリズム攻略法 ~バスティン教材を中心に~