こちらの動画はダイジェスト版になります。全編は会員限定となります。詳しくはこちらをご参照ください。
          
      
            ピティナ徹底研究シリーズ2018「音と響~その先へ」          
          
            第1部 音をつくる、響をつくる          
          
            講師:鈴木弘尚          
          
            自らの語りを託す素材を磨く
あなたの音は、あなたの声そのもの。楽器の構造、タッチ、姿勢、耳の開き方などの理解を組み合わせ、たっぷりのレクチャーと「無言歌」を用いたレッスンで、響きに入念に反応する準備を整えます。
《モデル生徒&曲目》
中瀬智哉(小6)
メンデルスゾーン:無言歌 Op.19-1 ホ長調「甘い思い出」 ◆鈴木弘尚先生のプロフィールはこちら
YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
          あなたの音は、あなたの声そのもの。楽器の構造、タッチ、姿勢、耳の開き方などの理解を組み合わせ、たっぷりのレクチャーと「無言歌」を用いたレッスンで、響きに入念に反応する準備を整えます。
《モデル生徒&曲目》
中瀬智哉(小6)
メンデルスゾーン:無言歌 Op.19-1 ホ長調「甘い思い出」 ◆鈴木弘尚先生のプロフィールはこちら
YouTubeメンバーシップの閲覧はこちらから
            タグ:指導, 公開レッスン, 中級, レポート提出可能
          
          
            ©
                ピティナ
          
        
    同一シリーズの動画(3件)
    
    
    
  
        トップ > ピティナ徹底研究シリーズ2018「音と響~その先へ」